SDカードの表面に書いてある数字について、おそらく性能を表しているのだろうけど詳しいことは分からない、という人もいるかと思います。
この記事ではSDカードのグレードについてまとめてあります。
容量による違い
いわゆる「SDカード」には、容量によりSD、SDHC、SDXCカードと3種類あります。もちろん規格上位に行くほど高価になります。最近は単なる「SDカード」を売っている様子はなかなか見ませんね。
SDHCとSDXCカードはそれぞれその規格に対応した機器でのみ使用可能ですので注意が必要です。SDXC対応の機器ではSD、SDHCの両方が使用可能です。対応機器を表示するための規格であるともいえます。
基本的には「SDXC」を買っておけば問題ないです。というか、現在新品で販売されているもののほとんどがSDXCですね。
容量 | 名称 | 備考 |
2 GBまで | SD | |
4〜32 GB | SDHC | |
64GB〜2TB | SDXC | 現在のところ最上位規格 |
スピードクラス|class〜の表記の意味
これは最低書き込み速度についての規格です。CLASS 2、4、6、10があります。この値が大きくなるほど、データ転送の最低保証速度が大きくなります。CLASS 2 のSDカードですと、最低保証速度は2MB/秒 といっった感じです。
UHSスピードクラス|ローマ数字の意味
ローマ数字でⅠ、Ⅱ、Ⅲなどの表記がありますが、これはSDHC、SDXCカードについて、UHS(Ultra High Speed)対応の機器における転送の最低保証速度を示す数値です。
UHS-II以上のカードは端子が2列になっているため、機器側が対応していない場合はUHS-Iとして認識されてしまいます。カードリーダーなどでも同様ですのでご注意ください。ちなみに2010年にできた規格だそうです。
ビデオスピードクラスの違い|V30などの表記の意味
4Kや8Kなど高画質な動画を撮影する機器向けにつくられた規格です。V30、V60のような表記です。V60は最低保証速度が60MB/秒 ということです。
おすすめSDカード
メーカーとしては昔から安定のSanDisk、最近ですと評判がいいのはProGradeだと思います。動画は別だと思いますが、写真撮影の用途では、どちらのメーカーにおいても最上位グレードのものを買う必要はないと思っています。容量については64GBがおすすめです。128GBを1つ持つよりは64GBを2つ持つ方がリスク分散の観点からいいと思います。
ちなみに私はSanDiskのもの(32GBと64GB)を数枚持っていて、順番に使用しています。これで全く問題ありません。
動画を撮る人はもう少し容量の大きいもの、例えば256GBなどを数枚持っておくべきだと思います。
コメント