レンズ 【星景写真入門】SAMYANG 24mm f1.4 で星景写真を始めてみた! なぜ星景写真? 学生の頃の夏休みといえば夏の夜空を見上げて流れ星を数えましたよね? そうでないとしても、夏休みにキャンプとか帰省とかして田舎に行って夜空を見上げ、降ってきそうなほどの星に感動した人も多... 2024.06.02 レンズ
お出かけ 【35mm単焦点で旅行】鴨川シーワールドに単焦点レンズ1本だけ持って行ってきた! 鴨川シーワルドに行きたい!|シャチのいる数少ない水族館! あをみどり 「シャチが観たい」子どもたちはそう言いますよね。。。 あをみどり 日本でシャチを飼育している水族館は今まで2つあったのですが、 須... 2024.04.26 お出かけ
RAW現像 Capture One のおすすめフィルム風スタイル “Mastin Labs FUJI ORIGINAL” のレビュー 現像ソフトはCapture One を使用しております。スタイルというのは色味や彩度、コントラストなどの現像パラメータがパッケージ化されたもので、Lightroomでいうところのプリセットにあたるのも... 2024.01.07 RAW現像
レンズ EF 100mm f2.8 L MACRO IS USM の使用レビュー 購入の経緯 マクロレンズといえば焦点距離100mm前後のものが有名ではないでしょうか。ニコンなら105mm、タムロンなら90mmのマクロレンズが有名です。 花や昆虫を撮りたいと思い、単純にマクロレンズ... 2023.11.19 レンズ
レンズ 【レビュー】 マクロプラナー ZEISS Milvus 2/50M ZE (Makro Planar 50mm f2)の使用感 購入の経緯 公式サイトでは正式名称を「ZEISS Milvus 2/50M」とされているこのレンズ。 いわゆる「マクロプラナー」というとても有名なレンズで、以前から使ってみたいなとずっと思っていました... 2023.09.28 レンズ
お出かけ 【群馬県館林市】タヌキがいっぱい!「分福茶釜のお寺」こと茂林寺を散策しました。 茂林寺について 茂林寺とは 茂林寺は、群馬県館林市にあるお寺です。 後述の通り、茂林寺はおとぎ話の「分福茶釜の寺」として有名です。 公式サイトもタヌキがいっぱいです。 アクセス 自動車で行くことが多い... 2023.09.24 お出かけ
レンズ 【レビュー】Carl Zeiss Planar 85mm f1.4 ZE の使用感 購入の経緯 ポートレート用に85mmのレンズを探していました。キヤノン純正は当時EFからRFへの移行が進んでいくという時でしたので、EFの85mm f1.4の新しい方はとても魅力的だったにもかかわらず... 2023.09.02 レンズ
お出かけ 茨城の豊かな自然!恐竜も!「ミュージアムパーク 茨城県自然博物館」 に行ってきた! はじめに 子どもたちの好きなもののひとつ「恐竜!」。図鑑を見るのもいいですが、博物館などに行って模型や化石の展示を観るのもまた勉強になりますよね。 そうだ、恐竜を見に行こう! ということで、夏休みの真... 2023.08.26 お出かけ
お出かけ 碓氷峠鉄道文化むら に行ってきました。 はじめに 夏休みということで、碓氷峠鉄道文化むらに行ってきましたので紹介します。 軽井沢の帰りに寄れるというのが売りのようですが、軽井沢に行かなくとも、これ単体で十分に楽しい施設でした。 以下、今回の... 2023.08.12 お出かけ
お出かけ バラの季節をZeiss のマクロプラナー(Milvus 2/50 M)で撮る 雨上がりの夕方、ローズガーデンへ行った。今回はレンズ交換せず1本で撮り歩いた。曇り気味であったことから、晴天時とは違った良い雰囲気があった。 EOS R6 + Carl Zeiss Milvus 2/... 2023.05.17 お出かけ
レンズ 【レビュー】RF 35mm F1.8 MACRO IS STM の使用感 RF 35mm F1.8を購入しました。単焦点が好きな人は50mmと一緒に購入してそろえると、いろいろ使い分けもできて楽しいと思います。1年ほど使用したのでレビューします。 購入の経緯 以前からキヤノ... 2023.05.07 レンズ
お出かけ 国立科学博物館|恐竜博2023に行ってきた 国立科学博物館には学生の頃によく行った。コロナ禍となり国立科学博物館からしばらく足が遠のいていたものの、面白そうな特別展があるということで、「恐竜博2023」に行った。学校は春休み期間中ということもあ... 2023.04.26 お出かけ